入院をお考えの方へ
入院をお考えの方へ
当院では、ALSをはじめとする神経難病が原因で気管切開、人工呼吸器が必要な方への入院が可能な病院です。
人工呼吸器を必要とする患者様に安心して療養して頂く為、現在退院、転院の指導をする事なく、長期に療養して頂ける体制をとっております。
ALS以外にも脊髄小脳変性症やパーキンソン病、進行性筋ジストロフィーの患者様もご入院されています。
また、神経難病以外にも脳血管疾患、頚髄損傷、蘇生後脳症などで同様に人工呼吸器が必要な患者様のお受け入れもしております。
人工呼吸器を装着された患者様のリハビリも充実し、お一人お一人に合わせた身体的・精神的サポートを行っています。
当院に入院していただく際には、身体障害者手帳1級もしくは2級の取得が必要となります。
当院への入院をご希望の方は社会福祉相談室までお問い合わせ下さい。
人工呼吸器を必要とする患者様に安心して療養して頂く為、現在退院、転院の指導をする事なく、長期に療養して頂ける体制をとっております。
ALS以外にも脊髄小脳変性症やパーキンソン病、進行性筋ジストロフィーの患者様もご入院されています。
また、神経難病以外にも脳血管疾患、頚髄損傷、蘇生後脳症などで同様に人工呼吸器が必要な患者様のお受け入れもしております。
人工呼吸器を装着された患者様のリハビリも充実し、お一人お一人に合わせた身体的・精神的サポートを行っています。
当院に入院していただく際には、身体障害者手帳1級もしくは2級の取得が必要となります。
当院への入院をご希望の方は社会福祉相談室までお問い合わせ下さい。
まずは社会福祉相談室にお電話ください。
電話番号:04-2950-0500(代表)
受付時間:平日9:00~17:30、土曜日9:00~13:00
診療情報提供書を基に、医師が入院の可否を判断させていただきます。
現在の主治医の先生に診療情報提供書を用意していただき、社会福祉相談室宛にFAXもしくは郵送してください。
FAX番号:04-2950-6081(直通)
入院相談面接をもって、入院予約とさせていただきます。
面接の日程を調整するため、社会福祉相談室にお電話ください。
ご予約いただいてからベッドのご用意ができるまで、時間がかかることがあります。
ベッドのご用意ができましたら、入院日をご連絡いたします。
当日は10:30までにご到着いただけますようお願いいたします。
今後の療養の場を決めかねている方は、見学のご案内も随時行っております。
見学をご希望の方は、事前にご連絡ください。